ヌノハリートでは、布、針、糸、を使って出来る
あらゆる表現を試みようと考えています。
ほつれた布端の繊維の美しさ、しわくちゃになった生地の美しさ、
ハンドステッチやミシンステッチによる糸1本1本の鉛筆で描かれた線のような自由さ、楽しさ。
そんなものを、日常で使うものをとおして伝えられたらと思っています。
過去に、オートクチュールでの服作りを通して身に付けた経験を活かして、ここでしか出会えない、発想と技術を込めた作品を創ります。
~iPhoneケース~
毎日使うものだからこそ、こだわりたい。
One and Only をコンセプトに、主にユーズドデニムを素材として使用した、オリジナルiPhoneケースを一点一点、手作業で創りあげています。
*Android端末ケース(Xperia、AQUOS、Galaxyなど)をご希望の方へ
機種によって、制作可能な場合とそうでない場合があります。機種名を明記のうえ、お気軽にお問い合わせください。
~デニムバッグ~
幾種類ものデニムをコラージュし、ダメージ加工を施した、ここでしか出会えないビンテージ感たっぷりのバッグを制作します。
~ぬいぐるみ・チャーム~
落書きを描くのと同じ気持で、布で立体の落書きをした作品たちです。
~むら染めTシャツ~
日常生活における、心地よい雑音、綺麗な壁の染み、少し見方を変えると気づく素敵なモノたちを、色むら、にじみ、などの表現を使って染め上げます。
意図しない出来事 - 偶然(ハプニング)による、にじみ、しみなどには、予測不能な世界のかけら、空や雲や海や大地、はては宇宙といったことに共通する何かがあるように感じられます。
作品についてのお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
~ヌノハリートのあゆみ~
2008年 東京、恵比寿にてヌーノハリート設立
2008年 オンラインショップ開設、手染めデザインTシャツ制作・販売開始
2012年 バッグチャーム制作・販売開始
2013年 デニムiPhoneケース制作・販売開始
2015年 コラージュデニムバッグ制作・販売開始
2018年 ショップ名(ブランド名)を「ヌーノハリート」から「ヌノハリート」に変更
~公式サイト~
http://nunohariito.com/
─────────────────────
アーティスト紹介
肥塚 毅(コエヅカ タケシ)
http://www.koe.nu/
広島県尾道市生まれ
文化服装学院デザイン科卒業後、ファッションデザイナー、プランナーとしてファッションビジネスに携わる。
1982年より絵画・彫刻のアート作品の制作を始め、「アキライケダギャラリー」「APJ アートプリントジャパン」「渋谷ロフト」、他にて個展。
1995年渡米、ニューヨークで制作活動を行う。
1998年帰国後、アート作品の制作に加えて、CG、CGアニメーション、WEBサイト及びマルチメディア向けビジュアルコンテンツの制作を行う。
2008年4月、個展「ぬの彫刻(アキライケダギャラリー)」を行う。
以降、創作活動のほか、ヌノハリートにて作品のプロデュースおよび制作を行う。